<select name="country">
  <option value="Argentina">Argentina</option>
  <option value="Bolivia">Bolivia</option>
  <option value="Brazil">Brazil</option>
  <option value="Chile">Chile</option>
  <option value="Colombia">Colombia</option>
  <option value="Ecuador">Ecuador</option>
  <option value="Guyana">Guyana</option>
  <option value="Paraguay">Paraguay</option>
  <option value="Peru">Peru</option>
  <option value="Suriname">Suriname</option>
  <option value="Uruguay">Uruguay</option>
  <option value="Venezuela">Venezuela</option>
</select>新着!私の44ページの電子書籍「44分で学ぶCSS」が発売されました! 😃
# option
<select> ドロップダウン内でオプションを定義します。
例: コピー
          value
        
        このオプションが選択されている場合、<select> の値を定義します。
                  "south-africa"
                
              フォームが送信されると、この値がサーバーに送信されます。
<select>
  <option value="south-africa">South Africa</option>
</select>
          label
        
        オプションのラベルを定義します。
                  "Republic of South Africa"
                
              ラベルはオプションの内部テキストを置き換えます。
<select>
  <option value="south-africa" label="Republic of South Africa">South Africa</option>
</select>
          disabled
        
        オプションを無効にします。
値は不要です。オプションは表示されたままですが、選択できなくなります。
<select>
  <option>Monday</option>
  <option>Tuesday</option>
  <option disabled>Wednesday</option>
  <option disabled>Thursday</option>
  <option>Friday</option>
  <option>Saturday</option>
  <option>Sunday</option>
</select>
          selected
        
        ウェブページの読み込み時にオプションを選択します。
値は不要です。<select>
  <option>Monday</option>
  <option>Tuesday</option>
  <option>Wednesday</option>
  <option>Thursday</option>
  <option selected>Friday</option>
  <option>Saturday</option>
  <option>Sunday</option>
</select>